はじめに
Railsアプリのデプロイ方法を調べていると【Capistrano】や【Unicorn】といった見慣れない名称がほぼ必ず出てきます。
はじめてデプロイするときはそれが何なのかもわからないままとりあえずインストールして、見様見真似で設定(ほぼコピペ)して、やっぱりエラーが出て絶望... という流れを経験していると思います。というか、私がそうでした。
それでも最終的にはほぼコピペしただけの設定でデプロイができてしまい、Webアプリが運用できてしまうのは【Capistrano】や【Unicorn】のおかげです。
今回、改めて【Capistrano】や【Unicorn】とは何なのかを調べ、ある程度理解することができました。その際に有用だと思った記事を厳選してまとめたいと思います。
Capistrano
2013年の記事でありながらCapistranoについて非常に詳しく書かれています。
Capistranoについて理解したいのであればこの記事は必読でしょう。時間がないという人はこの記事だけでも読んでください。
Capistranoの内部についてより詳しく書かれている記事。概要だけでなくCapistranoの仕組みまで知りたい方向け。
Capistranoの設定を実践的かつ詳細に解説してくれています。いざ設定ファイルを書こうというときに役立つはずです。
Unicorn
Unicornの概要についての記事。Webアプリの全体構成のうち、Unicornはどの位置にいてどのような役割を担っているか理解することができます。
Unicornの設定について書かれた記事。各設定値ひとつひとつに対して詳しく書かれているので非常に助かります。
まとめ
インプットしたはずの知識は時間が経つにつれ薄れていってしまいます。知識を定着させるには繰り返しインプットすることがひとつの手です。
昔読んだあの記事はどこだったかな、となってしまわないように、自分用の備忘録として有用な記事をまとめてみました。