はじめに
Markdownで書いた記事のコード部分をシンタックスハイライトする『rouge』というGemがあります。当ブログでも使っており、導入や使い方については以前記事にしました。
『rouge』にはいくつかのカラーテーマが用意されています。カラーテーマ一覧はこちらで確認できるのですが、実はここに載っていないカラーテーマもあったりします。
また、カラーテーマの指定方法(書き方)がちょっと特殊な場合もあるので、各カラーテーマの指定方法とセットでまとめてみようと思います。
なお、カラーテーマの指定方法はapp/assets/stylesheets/_rouge.scss.erb
を作成してそこにコードを貼り付けてください。
カラーテーマ一覧
用意されているカラーテーマは全部で15種類あります。カラーテーマによってはDarkMode
とLightMode
が指定できたりするのですが、見た目に変化はなかったので用途は不明です。
Base16
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Base16.render(:scope => '.highlight') %>
# DarkMode
<%= Rouge::Themes::Base16.mode(:dark).render(:scope => '.highlight') %>
# LightMode
<%= Rouge::Themes::Base16.mode(:light).render(:scope => '.highlight') %>
Base16.Monokai
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Base16::Monokai.render(:scope => '.highlight') %>
# DarkMode
<%= Rouge::Themes::Base16::Monokai.mode(:dark).render(:scope => '.highlight') %>
# LightMode
<%= Rouge::Themes::Base16::Monokai.mode(:light).render(:scope => '.highlight') %>
Base16.Solarized
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Base16::Solarized.render(:scope => '.highlight') %>
# DarkMode
<%= Rouge::Themes::Base16::Solarized.mode(:dark).render(:scope => '.highlight') %>
# LightMode
<%= Rouge::Themes::Base16::Solarized.mode(:light).render(:scope => '.highlight') %>
BlackWhiteTheme
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::BlackWhiteTheme.render(:scope => '.highlight') %>
Colorful
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Colorful.render(:scope => '.highlight') %>
Github
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Github.render(:scope => '.highlight') %>
Gruvbox
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Gruvbox.render(:scope => '.highlight') %>
IgorPro
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::IgorPro.render(:scope => '.highlight') %>
Magritte
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Magritte.render(:scope => '.highlight') %>
Molokai
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Molokai.render(:scope => '.highlight') %>
Monokai
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Monokai.render(:scope => '.highlight') %>
MonokaiSublime
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::MonokaiSublime.render(:scope => '.highlight') %>
Pastie
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Pastie.render(:scope => '.highlight') %>
ThankfulEyes
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::ThankfulEyes.render(:scope => '.highlight') %>
Tulip
サンプル
指定方法
# Normal
<%= Rouge::Themes::Tulip.render(:scope => '.highlight') %>
まとめ
シンタックスハイライトはコードの可読性が格段に向上するので、技術系ブログなどを運営されている方はマストで導入してほしいですね。シンタックスハイライトのないコードだと読む気になりません。
『rouge』のカラーテーマを探していたり、指定方法がわからなくて困っていたという方は参考にしていただければと思います。