【勉強会】Rails Developers Beer Bash 〜Railsのトレンドとこれから〜

はじめに

2019.9.26に渋谷で行われた「Rails Developers Beer Bash 〜Railsのトレンドとこれから〜」という勉強会に参加してきました。
初めての勉強会(※)ということで初めは少し緊張してましたが、参加してよかったと思いました。

※正確に言うと、昔、内輪のみの勉強会に参加したことはありますが、知らない人がたくさん集まる公式の勉強会への参加は初めてです。

意外とわかる

19:40くらいからセッションが始まりました。
Railsの勉強を始めてまだ1ヶ月程度だし、セッションやLTの内容はほとんどわからないだろうな〜と思っていたんですが、真剣に聞いていれば意外なことに結構わかりました。
特にRails 6.0へのアップグレード関連の話は経験済みなこともあって、アップグレードの際に気をつけるべきことや、アップグレードで得た知見などは聞いていて「なるほど」と思いました。

やっぱりわからない…

初めのほうは「ふむふむ😌」という調子で聞いていたんですが、Multi-DBの話あたりから話が難しくなってきてついていくのが精一杯でした。
…いや、完全に置いてけぼりになってました。
幸いにも勉強会で使われたスライドはTwitterで展開してくれているので、後からもう一度見返してみようと思います。
セッション時は早くてわからなかったところも、時間をかけて調べながら見ればなんとなくでもわかってくる気がしています。

和やかな雰囲気

勉強会はもっと粛々と進んでいくものかと思っていたんですが、意外なほど和やかな雰囲気でした。
いい意味で予想外でした。
ただ、勉強会に来ている人たちはみんな誰かしら知り合いと一緒に来ているという感じで、ひとりで来ているのは自分くらいなのかな、と思いました。
懇親会のときなど、みんな親しい人同士で固まっていて、入り込むスキがありませんでした…

行ってよかった

最初にも書きましたが今回の勉強会に参加してよかったと思いました。
他のRubyistの方たちと親交を深めるということは叶いませんでしたが、また機会があったらぜひ参加したいと思います。
それから、新しい知見を得たことでRailsを勉強するモチベーションが上がりました。

スライドまとめ

関連記事

【Rails】Paranoiaを使用した論理削除(ソフトデリート)
# はじめに Paranoiaは、Railsアプリケーションで論理削除(ソフトデリート)を実現するためのGemです。 論理削除は、データベースのレコードを物理的に削除するのではなく、削除フラグを設定することで「削除済み」とみなす方法です。こ [...]
2024年7月20日 21:33
【Rails】activerecord-multi-tenantを使用したマルチテナントアプリケーションの作成
# はじめに マルチテナントアプリケーションでは、複数の顧客(テナント)が同じアプリケーションを利用するため、データの分離が必要です。 activerecord-multi-tenantは、このようなマルチテナント環境をサポートするための便 [...]
2024年7月18日 16:50
【Rails】RubyとRailsにおけるattr_reader, attr_writer, attr_accessorの概念と使用方法
# はじめに RubyとRailsの開発において、`attr_reader`,`attr_writer`,`attr_accessor`は非常に便利なメソッドです。これらは、クラス内でインスタンス変数に対するゲッターおよびセッターメソッドを簡単に [...]
2024年7月17日 18:11
【Rails】RubyとRailsにおけるyieldの概念と使用方法
# はじめに RubyとRailsにおける`yield`は、メソッドやテンプレートの中で動的にコードブロックを実行する能力を提供し、これによってコードの再利用性と拡張性が大幅に向上します。本記事では、RubyとRailsにおける`yield`の概 [...]
2024年7月17日 13:15
【Rails】AASMを使用してオブジェクトの状態遷移を効率的に管理
# はじめに Railsアプリケーションにおいて、オブジェクトの状態管理は重要な課題の一つです。AASM (Acts As State Machine) gemは、複雑な状態遷移を効率的に管理します。本記事では、AASMの基本的な使い方を解説して [...]
2024年7月16日 18:00
【Rails】RSpec + Swagger + rswagでアプリケーションのAPIをテストおよびドキュメント化する方法
# はじめに Railsアプリケーションの開発において、APIのテストとドキュメント化は重要な要素です。 RSpecはテストフレームワークとして広く利用されており、SwaggerはAPIの設計とドキュメント化を支援します。これらを統合するr [...]
2024年7月16日 14:27
【Rails】mailcatcherを使用して開発環境でメール送信をテストする方法
# はじめに mailcatcherは、開発環境でのメール送信をキャプチャするためのツールです。ローカルで送信されたメールをブラウザ上で簡単に確認できるようにします。mailcatcherをRailsアプリケーションで使用する方法について説明しま [...]
2024年7月15日 16:37
【Rails】impressionistを使用してページビューやクリック数を追跡する方法
# はじめに impressionist Gemを使用してRailsアプリケーションでページビューやクリック数を追跡する方法について説明します。 # 実装方法 ## impressionist Gemのインストール まず、impre [...]
2024年7月15日 14:18