【Rails】bundle updateでGemがアップデートされない原因

はじめに

前回、GitHubからセキュリティアラートが届いたらすぐにGemのアップデートを行おうという記事を書きました。

しかし、Gemをアップデートしようとbundle updateを実行したのに、Gemがアップデートされないという場合があります。

今回はGemがアップデートされない原因を記述したいと思います。

Gemの依存関係が原因

Gemの依存関係とは?

Gemはそれ単体で動いているということは少なく、多かれ少なかれ別のGemと依存関係を持っていることが多いです。しかも依存関係にはバージョン指定されているのが普通です。

例えば、以下のようなGemとその依存関係があるとします。

  • GemA v1.0.0GemB v1.0.0に依存関係を持つ
  • GemA v2.0.0GemB v2.0.0に依存関係を持つ

現在インストールされているGemAは1.0.0とします。

このとき、以下のコマンドを実行してGemAのアップデートを行ったとします。

$ bundle update GemA

結果は、GemAのアップデートは行われず、1.0.0のままです。なぜならGemAが依存関係を持つGemBは1.0.0のままだからです。

BundlerはアップデートしようとしているGemの依存関係を調べ、依存関係を保つ(壊さない)ようにアップデートを行います。GemAを2.0.0にしてしまうと、GemBは1.0.0のままのため依存関係が壊れてしまうのです。

アップデートする方法

GemAをアップデートするには、同時にGemBのアップデートも行えばOKです。以下のように複数のGemの名称を指定します。

$ bundle update GemB GemA

ちなみに、すべてのGemを一気にアップデートする方法でもOKです。

$ bundle update

依存関係を調べる

Gemの依存関係を調べるには以下のコマンドを実行します。

$ gem dependency -R <Gemの名称>

個別にアップデートする場合は依存関係を調べてアップデート方針を決めていくことになるでしょう。

Gemfileのバージョン指定が原因

Gemfileのバージョン指定

Gemの設計図となるのがGemfileです。GemfileはインストールするGemのバージョンを指定することができます。

# バージョン指定なし
gem "GemA"

# バージョン指定あり
gem "GemA", "1.0.0"

# バージョン指定あり
# 1.0.0以上の最新バージョン
gem "GemA", ">= 1.0.0"

# バージョン指定あり
# 1.0.0以上1.1.0未満の最新バージョン
gem "GemA", "~> 1.0.0"

詳しくは以下の記事をご覧ください。

Gemfileでバージョン指定している場合、bundle updateを行っても指定したバージョン以上にはアップデートされません。

アップデートする方法

Gemfileのバージョン指定を書き換えてからbundle updateを行います。

関連記事

【Rails】Railsアップグレードまとめ
# はじめに Ruby on Railsに限らず、何らかのフレームワークを使ってWebシステムを構築している場合、フレームワークのアップグレード作業は避けて通れません。 一般的にフレームワークはバージョン毎にEOL (End of Life [...]
2022年10月1日 14:32
【Rails】ユーザー登録時に行うメールアドレス認証機能の実装方法
# はじめに ユーザー登録/解除やログイン/ログアウトといった認証機能の導入に「devise」というGemを使っている人は多いと思います。「devise」では以下のように記述するだけで、ユーザー登録時に確認メールを送付しメールアドレス認証を行う機 [...]
2022年9月24日 14:24
【Rails】モデルに列挙型(enum)を定義し、使いこなす方法
# はじめに Railsはモデルでカラム名と同名の列挙型(enum)を定義することで、カラムと列挙型の変数を紐付けることができます。カラムと列挙型の変数を紐付けると、カラムに対して様々な便利な使い方ができるようになります。 本記事では、モデ [...]
2022年9月3日 10:29
【Rails】RailsでCORSとPreflight requestの設定を行う方法
# はじめに RailsアプリをAPIサーバーとして構築するには、CORS (Cross-Origin Resource Sharing)と Preflight requestの設定を行う必要があります。APIサーバーは外部からの要求に対して処理 [...]
2022年8月27日 10:44
【Ruby】Bundlerを使ってRubyGemsを作成/公開する方法
# はじめに Bundlerを使ってRubyGemsを作成および公開する方法について説明します。Bundlerを使わずにRubyGemsを作成/公開する方法については以下の記事を参照してください。 <iframe class="hatena [...]
2022年7月12日 23:18
【Ruby】RubyGemsを作成/公開する方法
# はじめに RubyGemsを作成および公開する方法について説明します。Bundlerを使ってRubyGemsを作成する方法については以下の記事を参照してください。 <iframe class="hatenablogcard" style [...]
2022年7月11日 21:52
【Rails】M1チップ搭載MacでRuby on Railsの開発環境構築
# はじめに M1チップ搭載MacにRuby on Railsの開発環境を構築する手順を記載します。 - MacBook Air (M1, 2020) - macOS Monterey 12.3.1 # Homebrew ## [...]
2022年5月5日 11:56
【Rails】Rakeタスクの基本情報と作成・実行方法
# はじめに Railsには標準でRakeというGemが同梱されています。RakeはRubyで実装されたMake(UNIX系のOSで使用できるコマンド)のようなビルド作業を自動化するツールです。Ruby Make、略してRakeというわけですね。 [...]
2022年3月7日 22:12