【Rails】Railsアプリにreact-railsを追加する手順

はじめに JavaScriptフレームワークといえば長らくjQuery一強でした。しかし、ここ数年はAngularJSやReact、Vue.jsといった新しいフレームワークがどんどんと登場しています。過去5年間の検索回数の推移を見てみると、2018年5月頃にjQueryとReactが逆転していることがわかります ...

【Rails】ConoHaメールサーバーを契約してRailsアプリからメール送信する方法

はじめに 仕事でConoHaのメールサーバーを契約してRailsアプリからメール送信する実装を行う機会がありましたので、手順を残そうと思います。 前提 今回は、既に契約済みのConoHa VPSサーバーにメールサーバーを追加契約する手順で行っています。 メールサーバーのみ契約することもできると思うので、新規契約 ...

CentOSにWordpressをインストールしてNginxで動かす方法【Virtual Host対応】

はじめに 仕事でVPSサーバー上にWordpressを構築する機会があったので手順に残したいと思います。VPSサーバーでは既にRuby on Railsで作成したWebアプリが稼働していたので、NginxのVirtual Host機能で複数ドメインの振り分けを行いました。 NginxのVirtual Host機 ...

【Rails】Markdownで記事を書く!「Redcarpet + Rouge」の導入・使用方法

はじめに 当ポートフォリオサイトの記事投稿画面では、長らくRails6から導入されたAction Textを使っていました(Action Textについては下記の記事をご覧ください)。 <iframe class="hatenablogcard" style="width:100%;height:155px;" ...

WebサーバーのVirtual Host機能とは?Nginxで試せるサンプルコード付きで解説【ドメイン取得不要】

はじめに ひとつのWebサーバーで複数のWebアプリが動かせたら便利ですよね。 今回はひとつのWebサーバーで異なるドメインのWebアプリを動かすVirtual Host機能について解説します。インストール済みのNginxがすでに構築済みであれば、すぐに試せるサンプルコード付きです。試すだけならドメインの取得も ...

Railsアプリの名称を変更したい!できるだけ楽に安心して行える方法を解説【+リモートリポジトリー名変更】

Railsアプリを作成してしばらくしてからアプリ名を変更したいと思ったことはないでしょうか。Railsのアプリ名とは、最初にrails newしたときに指定した文字列のことです。 $ rails new <アプリ名>ここで指定したアプリ名はRailsアプリのソースコードのそこかしこに書かれています。少しPCに詳 ...

【Rails6】Action Textで挿入した画像の保存先をAmazon S3やGCSに変更する方法

はじめに Rails 6.0で追加された「Action Text」で挿入した画像の保存先は、デフォルトではローカルディスク(Railsアプリの実行環境)となっています。 本記事では、Action Textで挿入した画像の保存先をローカルディスクからAmazon S3やGCSといったクラウドストレージサービスに変 ...

【Rails】Action Textの基本情報と実装方法

はじめに Rails 6でAction Textという機能が追加されました。Action Textを使えば簡単にリッチテキストエディターを実装することができます。Action TextはTrixエディターを使用しています。Trixエディターは「WYSIWYG」と呼ばれる編集方式を採用しているエディターです。 W ...

MySQL Workbenchでリモートサーバー上のMySQLにSSH接続する方法【接続できない場合の対処法あり】

はじめに 無料で使えるデータベースのうち、MySQLはとても使いやすく人気があるので多くの人に使われています。 リモートサーバー上に構築したMySQLのデータを見たいときに、ローカルコンピューターからリモートサーバーに接続し、リモートサーバー上でMySQLに接続する方法があります。しかし、この方法を毎回行うのは ...

【Rails6】GitHubのセキュリティアラート「serialize-javascript」の対処法

Rails6で作った自作アプリのGitHubのページを見ていたら、以下のセキュリティアラートが出ていました。 [2.png] セキュリティレベルは「moderate security」、つまり中程度の危険度ということです。 ずっとアラートが出続けているのは気持ち悪いので早急に対処することにしました。 Rail ...